2018年7月1週 出資馬の出走
夏競馬になったら、やたらと出資馬が出走です(笑)。今週5頭、来週も5頭予定。暑くなっちゃったけど、みんな頑張れ!
ーーー 6/30 (土) ーーー
ノルマンディー キャンディソング
中京3R 3歳未勝利(牝) ダート1200m 富田暁騎手
あのスタート、スピードを活かすには芝だと思うのですが、またダート戦を選択しましたか・・・
6/27 <調教タイム>
富田 栗B(良) 57.3 - 41.0 - 11.4 馬ナリ伸る
6/30(土)中京・3歳未勝利(ダ1200m・牝)富田暁騎手
24日(日)にBコースで4ハロン58.7-41.0-12.5を単走で馬ナリに追われ、27日(水)にもBコースで4ハロン57.3-41.0-11.4を単走で馬ナリに追い切りました。「水曜日の最終追い切りは予定通り富田騎手に跨ってもらい、感触を掴んでもらいました。スーッと終いを伸ばす形で追い切りましたが、丁寧に乗るタイプのジョッキーで、いつも騎乗しているスタッフの助言を受け、やり過ぎない程度に上手く乗ってくれたと思います。馬体重は今週の軽量でも454kgと先週からキープ。中京までの輸送でやや減りはするでしょうが、前走よりも10kgくらいはプラスで臨めそうです。牝馬限定戦でも相手は揃った印象ですが、2kg減と今の落ち着いた精神状態で臨めれば、スピードは引けを取らないと思っています」(飯田祐史調教師)
シルク パーシーズベスト
中京8R 500万下(牝) ダート1800m 川又賢治騎手
降級馬がいないだけましですが、メンバーも揃いましたね。調教は未勝利馬に遅れ今一つですが、金沢でお世話になりました、川又騎手が騎乗。今回も宜しくお願いします。
6/27 <調教タイム>
川又 6.27栗坂良 53.9- 39.4- 25.1- 12.1 一杯に追う
アトラエンテ(三未勝)一杯を0.4秒追走0.2秒遅れ
2018/6/27 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:27日に坂路コースで追い切り
次走予定:中京6月30日 ダート1,800m(牝)〔川又賢治〕
担当助手「27日に坂路で追い切りました。先週に引き続き川又騎手に感触を確かめてもらったところ、『先週は追ってからズブいところを見せていましたが、今回は見違えるぐらいいい動きでしたよ』と言っていました。先週より馬場が良かったとはいえ、ラスト1ハロン12.1秒で上がってくるのですから、この馬としてはこれまでになく動きましたね。放牧から戻ってきてから、いつにも増して気持ちの面が前向きだなと感じていましたが、それが走りにも表れているのかもしれません。減量の効果と出来の良さで本来の走りが見られそうですね」
シルク ヴェロニカグレース
福島8R 500万下(牝) 芝1800m
調子はいいようです。大外枠に入っちゃいましたね。戸崎騎手に任すだけですね。
6/27 <調教タイム>
調教師 6.27南W良 70.1- 54.4- 39.9- 13.3[8]一杯に追う
コスモアルヘナ(障オープン)一杯の内を1.0秒追走3F併0.2秒先着
2018/6/28 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで27日に時計
次走予定:6月30日の福島・芝1,800m(牝)〔戸崎圭太〕
武市康男調教師「27日に南Wコースで追い切りを行いました。併走馬を追走から、直線は内に併せてしっかり追い、一馬身ほど先着しました。馬の後ろで我慢させることに主眼を置いて行いましたが、道中は少し行きたがったものの何とか我慢が利いていましたし、放すとまずまずの反応を見せてくれました。また、抑えている時はやや右に張るところがありましたが、放すとまっすぐに走ってくれていましたし、以前の嫌な癖は見せなくなりました。実戦に行ってどうかはわかりませんが、調教でできる限りのことはやったつもりです。ただ調教ではかなり引っ掛かるようになってきましたし、いざ追い出してもシュッと切れる脚は使えないので、もし行きたがったとしても無理に抑え込まないで、先頭に立つぐらいのつもりで乗ってもらう方がいいでしょう」
ーーー 7/1 (日) ーーー
ローサラ ロードスターダスト
函館2R 3歳未勝利 ダート1700m 池添騎手
調教で2歳新馬にも大幅に遅れるって・・・
≪調教時計≫
6.27 助手 函館W不 70.2 54.8 40.6 14.3(6)直強目追う 遅れも実戦タイプ
メジャーハリケーン(2歳新馬)馬なりの外0秒4先行1秒5遅れ
2018.6.27
体調、条件、出走状況等を踏まえながら最終的なレース選択を行ないます。6月27日(水)不良の函館・ウッドチップコースで5ハロン70.2-54.8-40.6-14.3 6分所を直線強目に追っています。併せ馬では馬なりの相手の外を0秒4先行して1秒5遅れ。短評は「遅れも実戦タイプ」でした。
・清水調教師 「6月27日(水)も予定通りに稽古を終えた様子。変わりなく来ている・・・と報告が届いたように、状態面は大丈夫でしょう。想定メンバーを確認した上で投票レースを決める方針。ジョッキーより進言を受け、今回はチークピーシズを外します」
広尾 ビジューブランシュ
福島9R 500万下(混合) 芝2000m 武士沢騎手
久しぶりのレースです。障害練習した事が功を奏すといいですね。レースに対する前向きさがないので、血統的に短距離だったとしても勝負にならないですし、今一度、この距離で内容を見るという感じでしょうか?
<調教タイム>
6.27 美南坂(良) 53.3-39.2-26.0-12.9 強目に追う
18.6.28
7月1日(日)福島9R 南相馬特別(500万下・芝2000m)に武士沢友治騎手にて出走予定。馬体重483kg(6/27測定)
「右トモと左前に負担がかかりやすい状況にありますが、早めにトレセンに戻したこともあって、何とかうまく対応できていますよ。ダートやウッドだと力が伝わりにくい感じにも見て取れますので、平坦の芝は悪くない条件と言えるでしょう。輸送がありますので過信はできないものの、ここまでは馬体を減らすことなくきていますし、それを差し引いても今回はプラス体重でレースに臨めるかもしれません。少頭数になりましたので、うまく流れに乗って行きたいところです」(伊藤正調教師)
応援クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村
ーーー 6/30 (土) ーーー
ノルマンディー キャンディソング
中京3R 3歳未勝利(牝) ダート1200m 富田暁騎手
あのスタート、スピードを活かすには芝だと思うのですが、またダート戦を選択しましたか・・・
6/27 <調教タイム>
富田 栗B(良) 57.3 - 41.0 - 11.4 馬ナリ伸る
6/30(土)中京・3歳未勝利(ダ1200m・牝)富田暁騎手
24日(日)にBコースで4ハロン58.7-41.0-12.5を単走で馬ナリに追われ、27日(水)にもBコースで4ハロン57.3-41.0-11.4を単走で馬ナリに追い切りました。「水曜日の最終追い切りは予定通り富田騎手に跨ってもらい、感触を掴んでもらいました。スーッと終いを伸ばす形で追い切りましたが、丁寧に乗るタイプのジョッキーで、いつも騎乗しているスタッフの助言を受け、やり過ぎない程度に上手く乗ってくれたと思います。馬体重は今週の軽量でも454kgと先週からキープ。中京までの輸送でやや減りはするでしょうが、前走よりも10kgくらいはプラスで臨めそうです。牝馬限定戦でも相手は揃った印象ですが、2kg減と今の落ち着いた精神状態で臨めれば、スピードは引けを取らないと思っています」(飯田祐史調教師)
シルク パーシーズベスト
中京8R 500万下(牝) ダート1800m 川又賢治騎手
降級馬がいないだけましですが、メンバーも揃いましたね。調教は未勝利馬に遅れ今一つですが、金沢でお世話になりました、川又騎手が騎乗。今回も宜しくお願いします。
6/27 <調教タイム>
川又 6.27栗坂良 53.9- 39.4- 25.1- 12.1 一杯に追う
アトラエンテ(三未勝)一杯を0.4秒追走0.2秒遅れ
2018/6/27 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:27日に坂路コースで追い切り
次走予定:中京6月30日 ダート1,800m(牝)〔川又賢治〕
担当助手「27日に坂路で追い切りました。先週に引き続き川又騎手に感触を確かめてもらったところ、『先週は追ってからズブいところを見せていましたが、今回は見違えるぐらいいい動きでしたよ』と言っていました。先週より馬場が良かったとはいえ、ラスト1ハロン12.1秒で上がってくるのですから、この馬としてはこれまでになく動きましたね。放牧から戻ってきてから、いつにも増して気持ちの面が前向きだなと感じていましたが、それが走りにも表れているのかもしれません。減量の効果と出来の良さで本来の走りが見られそうですね」
シルク ヴェロニカグレース
福島8R 500万下(牝) 芝1800m
調子はいいようです。大外枠に入っちゃいましたね。戸崎騎手に任すだけですね。
6/27 <調教タイム>
調教師 6.27南W良 70.1- 54.4- 39.9- 13.3[8]一杯に追う
コスモアルヘナ(障オープン)一杯の内を1.0秒追走3F併0.2秒先着
2018/6/28 <近況>
在厩場所:美浦トレセン
調教内容:南Wコースで27日に時計
次走予定:6月30日の福島・芝1,800m(牝)〔戸崎圭太〕
武市康男調教師「27日に南Wコースで追い切りを行いました。併走馬を追走から、直線は内に併せてしっかり追い、一馬身ほど先着しました。馬の後ろで我慢させることに主眼を置いて行いましたが、道中は少し行きたがったものの何とか我慢が利いていましたし、放すとまずまずの反応を見せてくれました。また、抑えている時はやや右に張るところがありましたが、放すとまっすぐに走ってくれていましたし、以前の嫌な癖は見せなくなりました。実戦に行ってどうかはわかりませんが、調教でできる限りのことはやったつもりです。ただ調教ではかなり引っ掛かるようになってきましたし、いざ追い出してもシュッと切れる脚は使えないので、もし行きたがったとしても無理に抑え込まないで、先頭に立つぐらいのつもりで乗ってもらう方がいいでしょう」
ーーー 7/1 (日) ーーー
ローサラ ロードスターダスト
函館2R 3歳未勝利 ダート1700m 池添騎手
調教で2歳新馬にも大幅に遅れるって・・・
≪調教時計≫
6.27 助手 函館W不 70.2 54.8 40.6 14.3(6)直強目追う 遅れも実戦タイプ
メジャーハリケーン(2歳新馬)馬なりの外0秒4先行1秒5遅れ
2018.6.27
体調、条件、出走状況等を踏まえながら最終的なレース選択を行ないます。6月27日(水)不良の函館・ウッドチップコースで5ハロン70.2-54.8-40.6-14.3 6分所を直線強目に追っています。併せ馬では馬なりの相手の外を0秒4先行して1秒5遅れ。短評は「遅れも実戦タイプ」でした。
・清水調教師 「6月27日(水)も予定通りに稽古を終えた様子。変わりなく来ている・・・と報告が届いたように、状態面は大丈夫でしょう。想定メンバーを確認した上で投票レースを決める方針。ジョッキーより進言を受け、今回はチークピーシズを外します」
広尾 ビジューブランシュ
福島9R 500万下(混合) 芝2000m 武士沢騎手
久しぶりのレースです。障害練習した事が功を奏すといいですね。レースに対する前向きさがないので、血統的に短距離だったとしても勝負にならないですし、今一度、この距離で内容を見るという感じでしょうか?
<調教タイム>
6.27 美南坂(良) 53.3-39.2-26.0-12.9 強目に追う
18.6.28
7月1日(日)福島9R 南相馬特別(500万下・芝2000m)に武士沢友治騎手にて出走予定。馬体重483kg(6/27測定)
「右トモと左前に負担がかかりやすい状況にありますが、早めにトレセンに戻したこともあって、何とかうまく対応できていますよ。ダートやウッドだと力が伝わりにくい感じにも見て取れますので、平坦の芝は悪くない条件と言えるでしょう。輸送がありますので過信はできないものの、ここまでは馬体を減らすことなくきていますし、それを差し引いても今回はプラス体重でレースに臨めるかもしれません。少頭数になりましたので、うまく流れに乗って行きたいところです」(伊藤正調教師)
応援クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
2018年7月3週 出資馬の出走 2018/07/13
-
2018年7月2週 出資馬の出走 2018/07/06
-
2018年7月1週 出資馬の出走 2018/06/30
-
2018年6月4週 出資馬の出走 2018/06/23
-
ノルマンディー 2歳出資馬の近況 2018/06/20
-